9月の朝日カルチャーセンター 風景画コース

イギリス湖水地方グラスミア湖です。

湖のほとりのボートとカモがアクセントです。

今回は、サンプルではボート3艘と水鳥3羽を描いていますが
描く時間の関係で全部となればちょっと大変です。
それぞれ1艘と1羽だけにしましょう。

1009イギリスフェアリーランドグラスミア 
描きやすいものを選んで
上手く構図を組み立ててください。

空と手前の草木はパウダーを使用しています。
湖面は、水をひいてから、色を筆先に取り「にじみ」を作っています。

質感の違いをそれぞれの技法で、使い分けを考えながら描きます。

9月の水彩色えんぴつ教室 モチーフ

白い花器とシンフォリカルポスというちょっと珍しいお花です。
1009白い器とシンフォリカルポス 

白い花器は、エッグスタンドのような小ぶりの花器です。
器の表面は、少し、オーロラのように輝きがあります。
しかし、表面の模様よりも花器の「カタチ」を意識してください。

白や緑の真珠の玉のような実があるのは「シンフォリカルポス」といいます。
実が白いので今回もバックをにぎやかにしています。

気がつけば、もう8月も終わりです。
あれだけ煩かった蝉の声もあまり
聞こえなくなってその代わりに秋の虫たちが
鳴いています。
気温はまだまだ下がりませんが、確実に秋が訪れてきていますね。

私もアレルギー体質の持ち主で、季節の変わり目は体調が崩れがちに。
ただ今、喘息発作やら蕁麻疹と付き合っています。
喘息は、数年ぶり…久しぶりに体感しています。
夏の疲れで、免疫力が低下していますね。
2週間ほどまえからピリリとしていませんが、
でも次は、元気にお会いできるかと思います。

2010 08 28_1300

8月水彩色えんぴつ教室 モチーフ

貝殻です。

1008貝殻 
貝殻は、色えんぴつ向きの素材ですね。
丁寧にゆっくり描いてください。

バックはアトマイザータイプのスプレーとパウダーで仕上げています。
今回の霧は、細かくしています。
霧の状態の違いを比べてください。

また、仕上げに「キラキラパウダー」をふりかけています。
夏の工作のような仕上がりになりました^^
画像では確認できませんが、とっても輝いていますよっ!

お盆休み皆さんはどこかにお出かけでしょうか。
昨日まで教室でしたが、さすがに電車は空いていました。
買い物も子連れファミリーに目を奪われてしまいます。

家族でお出かけって大変ですがいいですよね。
駄々をこねる小さな子どもに我が家を重ねていました。

皆様の移動に台風が影響しませんように。

8月の朝日カルチャーセンター 風景画コース

北海道羊蹄山の夏です。
ヒマワリと空を描きましょう。
1008羊蹄山ひまわり 
空部分に水をひきます。
その後、青色を筆で置きます。
雲は、ティッシュやみずのにじみを利用しています。
せっかちにならないで、じっくり水が動いていく様をみてください。

ヒマワリは、大きく3輪とらえています。
葉っぱをどこまで描くのかがかけひきですね!
お試しください。

8月の水彩色えんぴつ教室 モチーフ

風景、ヨットと夕景です。

1008ヨット
何度かヨット・水辺は描きました。

今回もアスパラの「流す」工程をベースに波間やヨットのシルエットを
描いていきます。
加えて、海面は、「スプレー」で吹きつきけています。

以前作成した前のしまなみ海道と比較しながらやってみましょう。

今回も楽しんで頂いています。
さっそく、「額入り」された方もいらっしゃいますよ。

お手元にキッチンペーパーとクリアファイルがありましたら
お持ちください。
水遊びいたします(笑)
また、クリアファイルがあれば便利ですよ。
海面上部分に水滴が掛からないようにカバーします。
霧吹きは、こちらで用意いたします。
090817富山朝日ひすい海岸キャンプ091 新潟朝日町ヒスイ海岸
日本海は夕景が美しいです。