5月朝日カルチャー風景画コース 安曇野の春

奥飛騨温泉郷を通り、安房峠を抜けると安曇野のへ。
5月だという時期なのに、まだ、山の頂は、雪が残ってみえる。
遅い春が、その地にはあった。

今まで、行った場所の中でもとても感激した場所の一つです。
1405安曇野

手前は、あぜ道。
田植え前の水田。
奥には、民家が並んでいます。

ずいぶん前に出版していただいた「おしゃれな水彩色えんぴつ教室」
おしゃれな水彩色鉛筆教室001
この作成時に挿入したものですが、
あれからもう7年もたっていますが、もう一度描きたくなりました。
お持ちの方は、ご覧ください。
P108のコラムに掲載しています。
やっぱり、前の作品とは、また違いますね。

4月朝日カルチャー 風景画コース 美山の春

桜も散り、新緑の季節となりました。
美山です。

1404miyama

春のかすんだ山や空を描くには、先に下地を作ります。
オススメは、ランプライトのスケッチブックです。

重色かしやすいです。
白抜きには、ホワイトワトソン
重ねるにはランプライト

2種のスケッチブックをそろえてみるのもいいと思います。
違いを比べてみてください。

4月の水彩色えんぴつ教室 水連

モネの水連は、感情に響きました。
特に、香川の地中海美術館に行った時の
展示に感動しました。
印象派の水連を目指して描きました。
1404睡蓮
水連にマスキングインクを施します。
そのあと、背景となる葉や池全体をグラデーションをかけます。
後は、池の色を入れます。

最後に水滴を落として、水連の上に落ちた水滴の表現をします。

春の作品展のお知らせ

いよいよ、新規スタートとなる4月です。
そして、4月は、来週が展示weekになります。
3拠点でしています。

●あいあいパーク 春の水彩色えんぴつ教室作品展
4月15日(火)~20日(日)まで
宝塚市 阪急山本 下車
受講生作品展。33点出展予定

●神戸新聞文化センター KCC 合同作品展
4月17日(木)~20(日)
神戸 阪急王子公園下車 原田の森美術館。
カルチャー教室合同です。色々な作品が美術館で鑑賞できます。

●エビスガーデン&ハウス 4周年祭
4月18日(金)~20日(日)
宝塚市 JR中山寺下車
毎年恒例のエビスの周年祭。
社長がいつも盛大にサービスしてくださいます。
花苗や小物も20%off。さらに来場者に花苗をプレゼント。

いずれもそれぞれの場所で、私の方も2点展示しています。

私の方は、、、
子どもたちの新学期スタートして1週間。
子どもたちと同様に、母もおぼつかない日々でした。
朝の絵の制作時間もお弁当づくりに入れ替わってしまいました。
時間は、自分で作らなきゃダメですよね。。

全然、制作できず、焦ります。
描きたいけど、時間が押されています。
ファイト。ファイト。

image

今回は、シンビジュームとマスカット、アジサイ。
初夏っぽくまとめてみました。
あいあいパークに出展します。

image

ミモザ

大きな木の先端に可愛い花がつきます。
ミモザという名前は、よく聞いたことがあるけど、
一体、どんな風に咲くのかと尋ねられて、
近所の町内をウロウロと散策。

image
結構、立派です。
花の香りは、風が強いため、まったくしませんでした。
結構、強い香りだと聞いています。

木自体のサイズ感がわからないので、
ちょっと遠方から見てみました。

image

しかし、高木なので接写はできません。
もっと寄りたいのですが、スマホでは限界です。

image
眼下には、大阪平野。
晴れていたら、ハルカスや大阪ドームも見えます。
手前の黄色の木々が、ミモザです尾根づたいにミモザの花の群生です。
もう、花も終盤を迎えていますが、
来年も元気よく花を咲かしてくれるでしょう。

4月朝日カルチャー風景画コース 春の清水寺

桜満開の本日、京都清水寺の桜です。
1404清水寺
まずはじめに、桜を描くためには、
『プチプチ』&マスキングインクです。
バックラン(にじみ)も加えながら桜の花を描きます。
桜の花色は、ピンクよりも白。
花影の色は、淡い、藤色で表現します。

4月水彩色えんぴつ ミモザ

新学期スタートです。
3月までは、慌ただしかったのですが、気分的にも一新の4月。
今季も新しい取り組みや年末の合同作品展に向けて頑張って
ネジまきをしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

1404mimoza

ミモザです。
野趣あふれるミモザは、この辺りの山には、自生しています。
背が高く、大きな枝を揺らし、桜の花咲く時期に満開を迎えます。

今回は、塩で背景をつけます。
そして、この花は、スタンプで描いていきます。
きっと楽しく描けますよ。