横浜アートコンペティション

横浜赤レンガ倉庫にて、12/19~21アートコンペティションがありました。
image

出展作家は120名参加。私が行った土曜だけでも一日2400名もの来場があったと伺い、観光地と開催時期は、その人の多さに驚いています。おそらく、4日間で、10000人がお越しになったと聞きました。
さらにこの日は、豪雨、、、、。やっぱり、私らしくって言うのでしょう、、ね。
せっかくのレセプションのためのナイトクルージングも外のイルミネーションは全くみえず、、残念でした。

冷たい雨の中、スタッフの方々は、誘導など辛かったと思います。お疲れさまでした。
お足元の悪い中、お越しいただいた皆様方ありがとうございました。

冬水辺のグラデーション

image

これは、今回の風景画のベースになります。
水をひいてから、平筆ペンでそれぞれの色をのせました。中央に青、紫、上部に茶色(奥の木の茂み)
最後は、手前にオレンジをのせてグラデーションをします。
平筆ペンは、水彩色えんぴつと愛称がいいです。
この水筆(平筆)ペンは、2wayと書いてあって、穂先の部分に装着できるアタッチメントがあり、それを取り外すと大サイズの丸筆にもなります。
しかし、この筆、優れもの。
使い方次第では、5wayにもなります。

すごーーい。
使い方は次に、まとめてお話します。

12月朝日カルチャー風景画コース 冬水辺~映り込み

12月は、木々の映り込みを描きます。
1412うつり込み(640x451)
寒い冬が到来です。
ニュースの絵像では、驚くばかりの
極寒冬将軍が、大暴れです。
我が家も昨夜から氷点下。。
室内でも白い息が見えます。
雪が降っていないので、どうやら出勤できそうです。
それでは、みなさま、
お出かけの方は、お気をつけていってらっしゃいませ。

12月水彩色えんぴつ教室 アマリリス

12月後半は、アマリリスという花です。
太い茎から花が3~4輪咲きます。
1412アマリリス(451x640)
花が続きますが、
頑張って描きましょう。

アマリリスの花の種類や部位を調べてHPを検索してみました。
色んな花色があります。赤なので「レッドライオン」面白いですよね。
中には、ブルーもありました。
ヒガンバナ科なんですって。知りませんでした。

そして、中には、こんなタイトルも。。
「向き合えない花」ですって。
きれいに咲いているけど、お互いの花は、そっぽを向きます。
ちょっと印象に残るタイトルにgood job!

クリスマス Art Competition in横浜 12/18~21

案内_0002 (269x640)
12月18日(木)から21日(日)
横浜赤レンガ倉庫1号館にて
「クリスマス Art Competition in横浜」 が開催されます。
11:00~19:00

これは、アーティストとギャラリストとゲストをつなぐアートプロジェクトで、
絵画だけでなく書や立体オブジェなどといった
色々な作家の方のアートのコミュニティーの場を
提供してくださいます。
人気作家投票なども模様されるそうです。

私は、今回の作品展に出していた「Aqua rose」を出展します。
関東へは、初めての出展なので20日(土)と21日(日)
参加させていただこうと思います。
水彩色鉛筆の使い方なんかもお話しできればいいなあと思っています。
水彩色鉛画がどんな反応をみなさんされるのか…、
ドキドキとしています。
また、横浜の赤レンガ倉庫と言う場所は
クリスマスシーズンなので、かなり賑わいがあるのでは
ないかと思います。

告知は、すでに横浜ウォーカー最新号にて発表されていますが、
関西では、書店でも入手できないので私はまだ、見れていません。
関東圏の方、ぜひ、ご覧ください。

また、会期中会場へご覧いただける方は、ご来場ください。
そして、ぜひ、お声かけください。

12月水彩色えんぴつ aqua rose

いよいよ、年末12月です。
今年は、どんな年でしたか?
本年最終月は、花で締めくくりましょう。
1412rose (452x640)
「aqua rose」と名づけた、
私の大好きな薔薇の花の描き方をレッスンします。
水の如し…の描き方は、塩を使い、同色でまとめました。
ちょうど、12月のカレンダーと一緒の絵になります。
工程表を持っていきますが、
あまり、詳しくは書いてない(書けない)ので、実践を交えながら
レッスンをしようと思います。