草木染め

花ほのか教室のミツコさんに教えて頂き小野市のハーブイベントに行きました。
ひまわりの丘公園は、とても気持ちがいい場所です。
マーケットでは、多くのアロマやハーブに関連がある出店があり、賑わっていました。
多可町のラベンダーオイルや手作り石けんなど欲しい商品がとてもたくさんです。

029

ミツコさんからプレゼントです。
庭のアジサイ入りのラベルも手作りなんです!
優雅な香りと贅沢な植物性バターが入った、本格的な石けんです。
ありがとうございました!!

さて、草木染めのお話し。
立ち寄った「草木染め体験コーナー」は、やわらかな
ストールが風に揺られていました。
で、即決で女子(母と娘ですが)3人が参加。
021       
作り方は、カモミールやミントの葉を数本ちぎってきます。

カモミールも自分たちで採ってきました。
024

それを鍋で炊き出し、エキスを抽出。
025026
黄色を出すにはミョウバン。グレーは、鉄を加えて色を出します。
それに、ストールをつけておくだけで、柔らかな風合いができます。
027

草は、ハーブでなくてもなんでもいいんですって!
自然からの贈り物は、素晴らしいです!022
でも、水がきれいではなくては、この色も出てこないそうです。
「水かあ…」思わず呟いています。
これも最近はこだわっています。
「飲む方(ほう)」ではなくて、「流し方(かた)」です。
その続きは、またの機会に。

028
たまには、この人たちにも付き合ってもらいますわ。
おつかれさま^^

6月の水彩色えんぴつ教室 モチーフ

小さな花びん(コップ)のアリストロメリアです。

ガラスの陰影を出していくレッスンです。
1006ガラス

ガラスの透明感を出すポイントは、「コップのフチ」と「水面」です。
白く残します。
この時、マスキングインクを使用してもいいですね。

白いアリストロメリアは、小さな花です。
しなやかな表情をバックで楽しみましょう。
001 こんなお花です。

5月の水彩色えんぴつ教室 モチーフ

蝶です。
イメージ豊かにバックを彩色して蝶を描いてみましょう。
1005蝶

バックからです。
蝶が入る場所は彩色しません。
塩やパウダーを振りかけて…待つこと数分。
イメージの世界が広がります。
後は、蝶をいれていきます。

お一人2匹用意しています。
お部屋中飛び回りますのでご注意くださいませ。

001

…いえいえ、本物ではございません。
『蝶マグネット』といいます。

近江八幡スケッチツアーしました

眠れぬ夜を過ごし、朝から何度もアメダスをながめましたが
当日は、小雨がパラつくあいにくの空模様。
しかしながら、集まった皆さんは素敵な笑顔でした。
何とかなるさ!でみなさん存分に楽しんで頂けたでしょうか。

しっとりとした風景は、やはり美しかったです。
新緑や堀の脇に咲く黄色い菖蒲…。
鏡面のような水際。

空からの雨粒は、にじみを演出してくれました。

私はやはり最強の雨女ですね。
イベントする都度、大雨になります。
嵐、雷、突風…。
数々の凄い状況になりましたよね。

ならば「雨に唄えば~♪」というテーマで雨を描くのも楽しいかと
新しい創作アイディアがフツフツわいて出てきましたよ。
遂行のイズミ氏は、「またまた~」と笑っていらっしゃいましたが

これ、ホント本気です。

自然の力を借りて、絵を演出してみようと思います。

毎回ご参加いただいて感謝いたします。
来月は、淡路島ですね。
雨対策万全に

さてと、スケッチツアー出発

夜中に何度も目が覚め、今日の近江八幡ツアーを思い描いていました。
楽しみなんだけど色々な段取りが頭をよぎります。
とにかく、雨だから早めに切り上げていこうかとか、
みんなだいじょうぶかしら??とか…。

お天気のことだから仕方がないですよね。

さてと、今から支度してでかけます。
行ってきます~

モチーフコースのサンプルは、帰宅してから制作しますので
もうしばらくお待ちください。
今回もバックに「塩」を使った作品の予定です。

5月の朝日カルチャーセンター 風景画コース

美山の田植えのシーンです。
かやぶき屋根が現存するこの地区の季節を描こうと思います。
1005美山田植え
今回は、かやぶき屋根と水田の苗の描き方にポイントを絞りました。
背景はかなりあっさり描いています。
かやぶき屋根の質感を出すため、パウダーを撒いています。

水田は、先に移りこみを描き、濡れている間に、苗を描くようにします。
そうすれば、クレヨンタッチがしっかりと描けます。
意外に面白いですよ。

スケッチバスツアー 

     スケッチバスツアー 募集中
 
     現在、若干名お席が空いています。
     初めての方でもどうぞ。道具レンタルあり。
          
     5月19日(水) 締め切り5月15日
     滋賀県:近江八幡掘と西の湖

     6月7日(月)  締め切り5月31日
     
淡路島:兵庫県立景観園芸学校&洲本周辺 
     
     こちらは、あと4名です。
     
    まったく初めてでも体験されてみませんか?
    旅先に便利なスケッチ画材の「水彩色鉛筆」を体験しましょう。

5月の朝日カルチャーセンター 風景画コース

お待たせしました。やっとUPできました。
ナッソーバハマです。
1005灯台 
海と灯台がある風景です。
波の表情を意識しながら水彩色鉛筆で描き、
灯台の形が崩れないようにしっかり描いていきます。

空は、グラデーションです。
濡らした紙面に平筆を使いながら
上から下へと塗りおろしてきます。