1月水彩色鉛筆 風景画コース「森の中で」

雪と木を描く

幹と雪の絵です。
降る雪は、スプレーです。
地面に積もった雪はグラデーションです。

幹は、スクラッチをして樹皮を描いています。

point
スクラッチ(ひっかく)で、樹皮を描きます。

(使用した色)
120,138(249),172,177,199,274
157,247
竹スティック

ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号表記

1月 透明水彩「雪降る」産経学園

雪を降らせ、冬の町を描く

教会です。
荘厳なシーンです。雪を降らせてみました。
街角は、家々が連なっています。

F4サイズ ハーネミューレ トルション
透明水彩


年始最初の透明水彩クラスです。
今年はどのようなシーンが描けるか楽しみです。

私も日々色々な方と教室や絵のことを打合せをしながら
未来の話をします。

実現するには、う~んと先になるか
それともすぐに手にすることができるか。
もう、ワクワクが止まりません。

「夢はいつか叶う」

座右の銘です。
そうやっていつも未来の話を日々重ねてきました。
まだ見ぬことに対して、期待込めて念じていきます。

期待と不安とたくさん抱えながらですが
2022年をスタートさせていきます。

3月は、教室作品展を開催します。
WEBでの作品展です。
今回は東京のいげクラスと合同の作品展です。
今は、その準備の最中です。

今現在でもコロナが蔓延中なので展示会場を借りての実施が危ぶまれていました。
受講生の方の発表の場所を何とか確保したいと思っていました。
インターネットの配信ならどなたでも安心してご覧いただけます。

そして、せっかくご参加頂くなら
楽しい教室展しようと思案中です。
また、まとまりましたらお伝えしますね。

受講生の方の中には、インターネットもYouTubeも利用されていない受講生さんもいらっしゃって、
そちらもご参加できるようにをひとつひとつお伝えしています。
それが日常できることでオンライン講座や将来的にラインのやり取りなども
まだできてない方は、いつかできればと思っていますので、しばしお付き合いください。

一緒にがんばりましょうね。







延期します。2月「色鉛筆18人展」

残念ながら2月東京神田で開催予定だった
「色鉛筆画18人展」を延期いたします。

楽しみにして頂いた方、ご案内をすでにお渡ししてしまった方、
申し訳ございません。

オミクロン株で日々感染者が多激増しています。
とどまることなく猛威を振るっておりますゆえに
今回は、延期という判断となりました。
画廊のご厚意に感謝申し上げます。

現在、リーダーさんが画廊と再調整に入っていますので
詳細がわかり次第お伝えできると存じます。
それまで今しばらくお待ちください。

決定しましたら万全を期して開催させていただきますので
それまで、しばらくお待ちいただければと存じます。

日程の詳細は後日お伝えさせて頂きます。



1月水彩色鉛筆教室「PANDA!」

背景はパウダーで。愛らしく描きましょう

話題のパンダを描きます。
東京上野動物園のふたごパンダちゃんはいつ、会えるのかと心待ちです。

関西では、比較的すぐに会えるパンダです。
神戸の王子動物園や和歌山アドベンチャーワールドでは、
パンダたちと結構近い距離で会えます。
子パンダの時期を狙って、観覧したりと
コロンとした格好がかわいいですね。

point
背景は、描きこまず、パウダーで表現し葉を描きます。
この時葉を描く水分量がポイントです!

(使用した色)
104,171,112,153,151,184,199,274,140,263,177,101
紙やすり

ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号表記

目元はこんな感じです。
目の光は、
白の水彩色鉛筆の先端を濡らして、クレヨンタッチで表現しています。

1月水彩色鉛筆 風景画コース「雪の朝」

小枝は、「木を使って」描く

小枝には「木を使って描く」とは、
枝を描く際に、竹スティックを使っています。
これも自家製なのでお店には売っていません。

数に限りはありますが
お手持ちがない方はおっしゃってください。
割りばしでもOKです。

小枝を描く際は、多少、カクカクとした節目が必要です。
その際は、この竹スティックがなかなかいい仕事してくれます。

マスキングを使うときに使用したり
枝を描くためにスクラッチ(ひっかき傷)を作ったり
しました。

point
竹スティックの使い方をマスターしましょう

(使用した色)
111(109),124,175,172,199,120,264,156
混色のパレット120+264
竹スティック

ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号表記

———————————————-

いよいよ、2022年の教室がスタートします。

個展や年末年始で3週間ほどお休みさせて頂きました。
その間、目まぐるしく仕事に変化がありました。
脳内の志向が変わった機会をいただきました。

たくさんの方と新たにお出逢いがあったり
自分の絵の立ち位置をしっかりと確認したり
不安な気持ちも、関係者さまにバックアップして頂いたりと
とても充実した日々を過ごしていました。

とはいうものの
展示会の後処理や年末展示の準備などで
優雅な年末年始は送れず、
母が20人前はあろうかの煮しめの野菜を買ってくれたのはいいのですが
反して体調が伴わず、私が唯一家事ができる12月31日、、
ひとり格闘していました。

だれも客人は来ないのですが
母はたくさん食べたかったのでしょうね。
しかし大量の煮しめはもちろん完食できず。

今夜は、毎年恒例のビック茶わん蒸しで締めます。

今日は「色の日」1月6日でイロ。
今年はどんな色に染めていこうかとわくわくしています。

新しい一歩、一緒に楽しんでいきましょう!


宝塚・清荒神「六軒茶屋」で個展

花と風景画とKAWAIIを展示しています

あけましておめでとうございます。
2022年の朝は、雪模様からスタートしました。

この1月、展示頂いている場所がもうひとつ。
宝塚・清荒神(きよしこうじん)にある「六軒茶屋」です。
宝塚の清荒神と言えば、年末年始三社詣として有名で
大阪・兵庫から人がたくさん来られるお寺です。

このたび1月1日から30日まで展示をさせて頂くご縁をいただきました。

場所は、阪急清荒神駅から参道を少し上った場所です。
店内は、和風喫茶です。


その壁面を使わせて頂き、花と風景画とKAWAIIを展示させていただいています。

お参りのおついでの休憩の際にお立ち寄り頂ければ嬉しいです。
お隣のお部屋は、ギャラリーです。
そちらもどうぞごゆっくりご観覧ください。


六軒茶屋
〒665-0836
兵庫県宝塚市清荒神1-11-23
0797-81-6515
ギャラリー    10:00~17:00(無休)
カフェ&ギャラリー11:00~17:00(不定休)