蘇州夜曲を聴きながら

今、展示会の準備も大詰めです。
今週11/22木曜日からスタートします。

それでネームカードを作成しています。
校正も終わり、ホッとしていました。

今夜は、娘と同じ部屋に籠っています。
娘は、吹奏楽のための新しい楽曲らしく、蘇州夜曲を聴きたいとリクエスト。
youtubeから流れる曲は、リピートで聴ききながら身体に入ってきました。
PC前にから流れる曲でそれぞれの机に向かいながら
お勉強と仕事。

うーん。いい空間。

ほんと、これはいい曲ですよね。

そういえば、蘇州の絵があったなあとひっぱりだしました。

展示会の来場記念品は、ポストカードにして、印刷も進行中。
数の都合もありますので、先着順で、1家族さまに、1セット4枚のハガキを作りました。

みなさんぜひ、会場にお越しくださいね。

11月朝日カルチャー 風景画コース

紅葉の季節 有馬瑞宝寺公園です。

紅葉などの木々は、初めに、水彩色えんぴつで一気下地を作ります。
公園の雰囲気を出すために、
今回は、時計は、省略しませんでした。
手前のパウダーは、粉を削ってのせています。

元データーは、下のアップした写真です。↓↓

雨の大覚寺メイキング

まずは、水面の波紋をマスキング。ボトルタイプのマスキングなので、サッとしないと液体がどんどん出ちゃいます。
手早く楕円を描きます。
そして、半分水を引き、際に色をいれます。
ジンワリ色が動きます。

image

水辺も色鉛筆で色をいれます。
でも、マスキングインクにかからないように注意します。
色鉛筆の芯先の圧力で剥がれちゃうからです。

image

池の水面は、生乾きのときに、スプレーします。

ドライヤーで頃合いをみながら乾燥を追いだてします。

11月水彩色えんぴつ教室 モチーフ

今回は、風景画です。
京都大覚寺です。
雨が降っているシーンを描いてみます。

マスキングインクとスプレーを使います。
全体的に色をブルートーンにしてみました。

ああ、雨の表情って素敵ですよね。
私は、風景画を描く時の一番得意が雨かなあ。
得意ってうか、大好きからくる「大丈夫。何とかなる」って安心感かなあ。
スプレーも大好きです。

メイキングは、後ほどお伝えしましょうか。

2012 エビス教室 作品展

お疲れさまでした!

素敵な作品たちに囲まれた2日間でした。
作品をUPしましたので、WEB にてもご高覧ください。
こちらをクリックするとおかもとの外部サイトにリンクします。
↓↓
2012 エビス教室作品展

野葡萄とひっつきむしのアレンジメント。

朝日が昇り、小菊完成

わあ、できました。
間に合いました。
これも展示いたします。
生まれたてほやほやです。


這いつくばって描いたので
朝から腰と大腿筋がきゃーーって言ってます。

今日の夕方からは、エビスガーデンでの設営日。

第3回水彩色えんぴつ作品展
エビスガーデン&ハウス 教室展
11月10日から11日まで
10時から16時まで

お近くの方は是非ご覧ください。