10月朝日カルチャー風景画コース 海と舟

青空の下、浜につながれた舟を描きます。

1310舟

空は、先に水を引きます。
平筆でグラデーションをします。
濡れている間に、ティッシュオフで雲を作ります。

海と砂浜は、直接水彩色鉛筆で描いて筆でとかします。
筆で溶かすとき、強くしないで
優しく、軽く色をなでてあげるように、溶かします。

色えんぴつのタッチを若干残すためです。

砂浜は、まだ濡れている間に、カッターで芯先を削り落とします。
(これは、前回した浜の描き方と同じです。)

黄金の公園

1310ゴールデンメープル
水彩色鉛筆という画材の「鉛筆」としての楽しみ方です。

芯先をパウダーにし、こすったり、吹き飛ばしたり、紙の上にパラパラ撒いたり…。

グラデーションが苦手な方も、
どちらかといえば、こんな感じの作品の方が
描き易かったりしますね。

あいあいパーク特別教室 終わりました。

朝から風景画を描き、昼食を挟んで、
午後からは、紙の講座がありました。
みなさま、お疲れさまでした!

image

わざわざこの日のために、東京から宝塚に、ミューズ社の営業の方がお越しくださって、
紙のお話しをしていただきました。

とっても興味深いお話しで、私も楽しめました。
ミューズ式水張りのレクチャーも受けました。

ところで、今回紙の話で、一番
聞きたかったことがあります。

「紙の裏表の見分け方」

教室では、ホワイトワトソン ブロックタイプを使用しています。
時としてノリが外れて、どっちが表か裏か?わからない場合がありますよね。

そんなときの見分け方は、、、

「必要なし!!」

両面使えるんですよ。
ランプライトの但し書きは、そのように書いていますが、ホワイトワトソンも同じこと。

画材店さんも紙メーカーさんも言われていたのが、「見分けがつかないです」って…

ひゃあ。。@@
知りませんでした。

一日、勉強でした。

アピアカルチャー 風景画を描く グラデーション

アピアカルチャーで、明日、一日講座があります。
グラデーションを使用して風景の描き方。

場所は、あいあいパークの夕景です。
1310aiai

正面の六甲山系を背に、西方面を見ています。
手前は、溜池です。

あいあいパークは、イギリスの建物を移築されて、14年たちます。
アマチュア画家の方が、時折この建物を描きます。

ただし、難しい(^_^;)
タテヨコの木組みや屋根などの構成。
素人では、どこを描いているのかわからなくなります。
私も何度かやっていますが、時間ばかり取られて、
あまりいい作品ができなかったのでした。

しかし、これは、シルエット。
これなら、楽しくできます。

大阪教室のyasueさまより写真を頂戴しましたので、
題材にさせていただきます。
今回は、夕景でしたが
雨降りシーンもいいですよね。(妄想でワクワク)

ありがとうございました!

こんなドラマティックなあいあいパークもいいですね。
10月14日は、今回モデルとなったあいあいパークで特別教室があります。
ご来場の際は、どの場所から写真を撮っているのか
確認してみてくださいね。

あいあいパークのHP

10月後半 水彩色えんぴつ教室 swan

10月後半からは、風景画の講座になります。
(10/12アピア教室からです。)

シーンと静まり返った湖畔に一羽の白鳥。
1310swan

にじみとグラデーションのレッスンです。

10月から11月各教室とも作品展が開催されます。
また、お知らせいたします。

一日特別イベントも盛りだくさんです。

10月12日アピアにて、午後から風景画を体験します。
10月14日は、あいあいパークにて
風景画と紙のお話しをさせていただきます。

東京より、遠路遥々この日のためにミューズさんがお越しいただいて
新製品「ランプライト」の水張りをレクチャーしたり
紙のお話やテイスティングをしていただきます。

お楽しみに!

また、
10月15日(火)午前7時からメールにて
11月30日、12月1日の「特別講座」のご予約を開始いたします。
詳細は、右上、もしくは、画面下の
個展のご案内をご覧下さい。

今回は、どなたさまでも受付いたしますので
お友達お誘い合わせの上、
お申し込みください。
先着順にてメールで受付いたします。

よろしくお願いします。

10月朝日カルチャー風景画コース

朝焼けです。

愛媛の東予休暇村の海岸です。
モヤに包まれていた時間もありましたが
朝焼けは、綺麗でした。
1310東予海岸

「流す」の復習です。
それに加えて、雲を描くタイミングを見計らってください。

参考資料をプリントアウトをお配りしますが、
お手元に、写真専用用紙があれば、綺麗に印刷できるかと思います。
↓印刷は、こちらです。
IMG_4241

2013年 個展のおしらせ

11月28日から12月3日まで、個展を開催いたします。
告知の案内状が用意できましたので
10月から配布開始いたします。
教室以外の方でも欲しい方は、
お送りします。
Webでは、右の個展の表示をクリックすると大きな画面が見れます。

今回は、心斎橋にある小大丸画廊さんにて開催いたします。

また、東京在住のいげさとこさんと一緒に開催いたします。
「水彩色鉛筆」を恋してしまった、私たち^^
色を奏でて、
lovely&powerな作品をお届けしようと思っています。

期間中は、グッズの販売や水彩色鉛筆教室も開催いたしますので
ぜひ、ご来場いただければと思います。

個展開催中のイベントのお知らせはこちらです。↓
10月15日午前7時からメールでの受付とさせていただきます。
定員がありますので、ご容赦ください。

webevent

10月水彩色えんぴつ モチーフ ブルーベリー

下期がスタートします。

さあ、いきましょう!!
今回は、ブルーベリーです。

1310ブルーベリー
下絵を描いたあとは、背景を作ります。
ブルーベリーの下色は、青やモーブ系がいいです。
そして、みなさんのお得意の塩をパラパラかけておきましょう。

たくさんの実がなっています。
この実の奥行を出してあげるのは、
色鉛筆の色の重ね方と、溶かす順番です。

ブルーベリー_mini
奥の実は色を淡くし、こちらから色を溶かして行きます。
徐々に、手前の実を濃くしていき、綺麗な丸型を描きます。