明日お待ちしています。

カルチャーが終わり、心斎橋に直行して設営。
すでに、壁かけは、終了していました。
オーナーとスタッフの方と2人で作って頂きました。

ありがたいです。

私は.チェックのみで、後は細々と準備しました。
画廊のオーナーからは、
「もう、ワイヤーも飾る場所もありまへん。」と、お言葉を頂戴しました(笑)

( ゚Д゚)ノ!絵は、いっぱいです。

image

image

そして、一番のお客様は、春崎さんと赤坂さん。
ともに同時期に、心斉橋のギャラリー「香」で展示会をされています。その設営上りで、立ち寄っていただきました。
教室の受講生の方々は、是非、2 会場ご覧くださいませ。
すごく、素敵な作品です。

image

先日、出会った方のリクエストの子どもたちの絵も持ってきましたよ。
喜んでもらえるといいのにね。

みなさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています。

11月朝日カルチャー 風景画 大イチョウのある寺

大イチョウのある寺の風景画です。

1511出石大イチョウ2
場所は、出石です。
中心部よりちょっと離れた場所に位置しています。

下絵が描けたらイチョウから順に時計反対周りで描いていきます。
木々→紅葉→手前の砂利道そして、右手前の建物。

本来なら奥から順に着色するというルールですが、
今回は、あえて違います。
塩の加減だったり、乾く順に配慮しました。

イチョウの生を描きたく塩加減がよろしく出たのではないかなと。

11月マムとうつわ

マムとは、西洋菊です。
淡いピンク色のマリのような菊です。
「セイオペラ」とお名前がついています。
それと濃いピンクのうつわを用意いたします。
1511西洋マムセイオペラ
お花は、淡いピンクなので
ごくわずかに着色をするだけ。
後は、背景を着色します。
私が描いたものは、すでに開花していますが、
皆さんにご用意しているものは、まだ、少し
咲ききっていません。
形の変化をお楽しみください。

それに対して、濃いピンク色のうつわです。
この主張している色に心が動かされました。

ピンク色のうつわは、次回も使用いたします。
今回は、お持ち返らず、教室に保管しますね。

個展準備は、着々と‥

ここ最近は、想像超えのハードスケジュールで
ブログ更新も出来ずごめんなさい。
各地での教室展もあったのですが、
その模様もお伝えしきれませんでした。
本日は、ちょっと頭の整理も出来たのと、
家に在宅だったのですが、絵を描かなく事務的な作業をしていたので、
いま、ホッと一息つきました。

カレンダーの校正も終えました。
今年は、2種類です。サイズは、A4とA3サイズです。

20151108_122511
どちらも12か月分12枚の内容で、それぞれ違った絵を入れています。

A3サイズは、横長です。
さらに今回は、A3カレンダーの表紙にも
内容もこだわりをいれました。
素敵な表紙です。
デザイナーさん渾身の力作です。
こちらは、会場限定で30冊です。
20151108_122542

そして、今回は来場記念品として
miniメッセージカードを作りました。
20151108_123149
先着250名様分ご用意いたしました。
お手元に渡せない場合もございます。
ご容赦ください。

個展に来場記念品ってよく考えたら珍しいですよね。
私もあまり、頂いたことがないなあ。
それでも、せっかく時間を使ってお越しいただいたのだから
心ばかりのものです。お使い下さい。

只今、仏間で額の選定をしています。
相当、相当、絵と額が溢れてきました。
見るのも嫌になっちゃう。
しかし、ご先祖様とダイチとジイジィにも
見守られながらの準備です。

絵の出展枚数は、
全部で、現在58点。
先ほど、やっとミラノ万博の作品も戻ってきました。
これで、本当に終盤、個展の準備ができました。

思った以上に用意が出来たけどなあ。
でも描きたい絵が時間がなくて、まだ出来ていないのです。
減るか、増やすかの思案は、まだまだ、続きそう。

11月の朝日カルチャー 風景画コース 公園

 

 

紅葉した木々の中の公園を描きます。
1511噴水のある公園

はじめにマスキングインクです。
噴水のしぶきと池の中の木の葉をマスキングします。
空に突き出した木々も若干マスキングインクをかけておいた方が
空部分の色を溶かしやすいと思います。

空は芯先をパウダー&ティッシュペーパーで準備をします。
その後、筆で溶かします。

空は池の中には噴水があります。
最後に、木々のうつり込みを描きます。