2月産経学園透明水彩 風景 冬久美浜

朝日カルチャーセンター風景画コースで描いた題材と同じもので、描きます。
この、元のデーターは、自分では気に入っている構図なので、お付き合いください。1702%e4%b9%85%e7%be%8e%e6%b5%9c
今度は透明水彩バージョンで、横書きにしてみました。
ホワイトワトソン F4サイズ(一部)

雪は、スプレーで表現です。
色を抜くことを想定して、ホワイトワトソンを使用しています。
水彩色鉛筆画だとさらりと描くので、スプレーの後すぐにティッシュでオフすることで、
雪がしっかり残ります。

しかし透明水彩は、しっかりと色が着きます。
水筆ペンを使って、さらに、色をとります。
この後、ティッシュペーパーで押さえます。そうすることで、はっきりとした雪が描けます。
20170131_153200

2月水彩色えんぴつ教室 ブルーデージー

菊に似た春先まで咲くブルーデージーを描きます。
今回は、イメージで描きます。
1702%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%bc
優しい雰囲気を水彩色鉛筆で表現します。
花びらの色をにじませたり
パウダーで表現したり、水彩色えんぴつんとしての基本的な使い方をしっかりマスターしましょう。

使用した色
120,140,108,136,134,133、156、115、110、168、205など
パレット
紙やすりもしくは、カッターナイフ

1月朝日カルチャーセンター風景画 雪の公園

降り積もった雪の公園を描きます。
1701%e5%85%ac%e5%9c%92
大学時代の友達が京都綾部に住んでいます。
それぞれの子供たちが出会った歳頃になりました。

公園のシーンを頂きました。
彼女の家の周りには、トトロがすんでいる様子で、
秋にはアケビ、ザクロ、どんぐりのお届けもが届きました。
そして、冬は、雪ののシーンです。

使用した色
120、151,115、199,156
157、青とオレンジの混色パレット

1月水彩色えんぴつ教室 木立

背景がドラマティックな風景画を描きます。
1701%e6%9c%a8%e7%ab%8b
下絵は何も描かず、まず背景から着色していきます。
色をのせた後に、塩をまきしばらく放置します。
その後、にじみの方向で木の描く場所を決めてから、木を描きます。
今回は、混色したオレンジと青色を使用し、
中国筆と先の細い面相筆で枝や葉を描きます。
仕上げは、パウダーを撒きましょう。

水分量や塩の入れ具合で、様々な表現が出来ると思います。
さらに、枝葉をじっくり描いていきましょう。

使用した色
156、184、120、136、101、140、157,199
パレットで151、115

1月産経学園透明水彩 本能寺

産経学園のみなさま。
あけましておめでとうございます。
1月18日の透明水彩風景画のメンバーは、本能寺を描きます。
本能寺といえば、今、映画でも話題です。
最近では、頭の中には、「♪本能寺の変~」とメロディーが流れてきますが、
以外に観光客もパラパラとまばらでした。

1701%e6%9c%ac%e8%83%bd%e5%af%ba
スマホ撮影のため一部切り取られています。ご了承ください。

昨日は、成人式でした。
宝塚のあいあいパーク教室だったのですが、
概観がイギリスの建物を移築したので木造造りになっています。
バラの季節の中庭です。キレイですよ。
20150511_133335
撮影スポットには適しているらしいので、
式を終えたご家族が何組か撮影に来られていました。

何気にふと、窓の外をのぞけば、微笑ましいご家族がいらっしゃっいました。
全く、私とは関係はございませんが(笑)思わず胸が熱くなり、
うるうるとしてきました。
その晴れやかな姿の喜びのおすそ分けを頂戴できました。

大切に育てられたお嬢さんとご家族の姿が、
その背後からでも
とても印象的で素敵でした。

wp-1484016009597.jpg
ご成人になられたみなさまおめでとうございます。
ご家族と人生の門出を祝うことができて、本当によかったですね。
これからは、大人の仲間入りです。
時として辛いこともあるかもしれませんが
きっと乗り越えてくれる勇気をご両親は、
あなたに渡してくれているでしょう。

大人への一歩ですね。
あたらしい一日を 晴れやかに。

 

 

1月朝日カルチャー風景画コース NZ善き羊飼いの教会

ご存知の方も多いニュージーランド「善き羊飼いの教会」です。

頂いた写真資料は日中でしたが、今回は空を描いてみましょう。
1701%e5%96%84%e3%81%8d%e7%be%8a%e9%a3%bc%e3%81%84%e3%81%ae%e6%95%99%e4%bc%9a
今回の星空は、スプレーをかけて、ティッシュで色をとっています。
前回の雪の表情と同じ技法です。
そしてその上に、スプレーをかけてさらに、パウダーをまいています。
仕上げに銀の色鉛筆を使用してきらきらにしています。

前回星空は、芯先を水で塗らしたものを付けたり
白をスパッタリングしたりして描きましたね。
さらにラメのりも使いました。
以上のどんな方法でもできます。

使用した色
199,157,151,120,249、
115,156、シルバー

2017年1月水彩色えんぴつ教室 クリスマスローズ

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、1月は、クリスマスローズです。

1701%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ba
背景にお塩を使っています。
白いお花なので、背景を濃くする場所も作りましょう。
花の輪郭線は、鉛筆で描きます。

使用した色
102、168、171、104、156、153、278、263,133、134,112

みなさんは、お正月はゆっくりされましたか?
あたたく穏やかなお正月でしたね。
わたしは例のごとく長期休暇になれば、風邪をひきます。
今回は、母が年末に風邪をひいたのをスタートで
どんどん家族罹患していき、全滅。
加えて、下の子は、大晦日の夜に
「ママ~歯がいたい。。」と言い出し、ふと顔を見れば
片側が、ソラマメのように腫れあがっているのです。
どこも病院はあいていないので、その夜はあきらめ
さらに、こどももそんなに痛みを訴えなくなくなっていたので
翌朝元旦、お祝いをしてから休日診療所に駆け込みました。
年末に治療した箇所から悪くなった様子とのこと。
1月は、そんなバタバタから始まりました。

今年も爽快に
走り抜けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。