秋の味覚、しいたけ です。
まず、下絵を描きます。
次にバックの色から彩色スタート。
この模様…。「塩」を使いました。
やり方は、簡単です。
①水を引きます。(このとき、しいたけの軸だけには水はひかないで)
②色を数色置きます。(しいたけのかさの中はOK)
③塩を少々
④じ~っと しばらく待ます。
こんな流れで、しいたけの表情がでますよ。
「びわ」の制作のときにも使用した「塩」です。
いい塩加減♪期待してトライしてみましょう。
きのこは、大好物です。
まいたけ、あじシメジ、ブナじめじ、エリンギ、ひらたけ、なめこ…
我が家の冷蔵庫は、必ず、えのきとシメジは入っています。
スーパーにいくと新商品も時々でていて、うれしいですね。
おすすめは、丹波のしめじ。
おおきくて、炊き合わせにぴったりです。
特売で、大量に新鮮なきのこを仕入れたら♪きのこ味をつくります。
①大なべの中に色んな種類をいれます。
②とにかく、鍋の中は、山盛りきのこにする。(見た目も山盛り^^)
③水は使わず、めんつゆをかけて、煮詰める。
そうすれば、量は少なくなり、保存食ができます。
冷蔵庫でしばらくは、持ちます。
やっこにかっけても、揚げだしにかけても、あんかけにしても
お肉と炒めても相性抜群です。
スピードメニューにプラスなので重宝してますよ。