黄葉した公園を描く

チェコのチェスキー・クルムロフ城です。
秋のシーンを描きます。
受講生さまからお預かりしたお写真で描かせていただきました。
思い出がよみがえって頂ければと思います。
(使用した色)
107,109,132,191,156,168,268,280,177,247,173
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
チェコのチェスキー・クルムロフ城です。
秋のシーンを描きます。
受講生さまからお預かりしたお写真で描かせていただきました。
思い出がよみがえって頂ければと思います。
(使用した色)
107,109,132,191,156,168,268,280,177,247,173
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
野ばらです。
淡い花色の野ばらです。
しべがたくさんありこちらはクレヨンタッチで描きます。
葉っぱは2色のトーンで描きます。
(使用した色)
102,172,136,107,184,111,264,156,168,153,158,177,249
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
のどかな秋の日を描きます。手前はコスモス畑。
その脇を1台のトラックが進んで行くシーンです。
(使用した色)
152(110),157,156,185,168,153,136,274,199,107,123,119,171,111
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
空と海はグラデーションをします。
今回は2色を使い混色をします。
波はマスキングをします。
point
波は、スティックとエアーパッキンでスタンプします。
(使用した色)
111,180,234(274),175,110,157,249
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
苺のミニクグログとココアクッキーそしてクルミクッキーを描きます。
おいしそうに描きます。
point
下絵は水彩色鉛筆で描きます。
それぞれの色を水彩色鉛筆で着色して、筆を使って溶かしていきます。
(使用した色)
180,183,191,187,177,101,128,183,136,111,130,127,219,104,168
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
花溢れるミコノス島を描きます。
空と海の印象を強く描きます。
(使用した色)
152,151,219,115,187,280,153,267,107,188,199
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
グラスに入った庭から積んできた矢車草。
日当たりのいい場所で描きます。
カゲも花の色になっています。
point
カゲは一気に描きます。
水分を多めにするとにじんでいきます。
(使用した色)
274,154,(156),102,120,110,249,133,125,153,168,112
マスキングテープ
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
モンテネグロの旧市街ブドヴァです。
青い海とオレンジの色の屋根の色が対照的で生えます。
影の色は、グリザイユ技法で、青色で着色しています。
(使用した色)
151,156,271,175,199,188,187,111,132,102,278
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
ご機嫌なネコがいる海辺のシーンを描きます。
背景は入道雲です。
手前の堤防は塩を撒いて表現しています。
point
空のグラデーションは、パウダーを撒いて一気に溶かします。
(使用した色)
156(110).154(156).151.157.180.280.156.235.136.247.101
塩
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号
夕暮れの湖畔を描きます。
空と水辺は同時に描きます。
いつもよりもワントーン暗くしたカラーで描きます。
(使用した色)
111,125,120,157,278,271.235
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号