桜間近 桜の開花情報が辺りをにぎわしています。先日の武庫川は、風が強く、花びらも開くのに待った!がかかったような状態です。京都の桜情報も気になるけど、数年前に行った嵐山の人だかりは、悲しいです。昨年の宝塚武田尾の亦楽山荘は、まだまだだったし。。最近は、逃しています。しだれ桜が描きたい~と気持ちがモヤモヤしています。中山のミモザもかわいいですよ。昨年に伐採されて、だいぶ本数が減りましたが、まだまだ負けじと咲いています。
イチゴジャム この季節。スーパーに行くと朝か夕方に「おつとめ品」として小粒で1パック200円のイチゴに時々出会います。5パック以上並んでいたらまとめて買うことにしています。それが昨日は、店頭にたくさん並んでいたので、7パック買いました。朝からジャムを作ります。ホーロー鍋いっぱいで煮ても、ジャムのビンが2つしかできませんが、自家製ジャムは、最近は我が家の定番です。秋から冬にはリンゴジャムが限りなく続いていました。娘と一緒に作る時間。 しあわせ~な甘いジャムになる隠し味です。