空が決めて!美しいグラデーションを作る。

富士山を描きます。
今回は、グラデーションのテクニックを使って冬山の富士山を描きましょう。
- 空を描く。グラデーションを美しく。
- 富士山を描く。ドライで描いた後、筆を使って溶かす。
- 手前の木々を描く。穂先に色を含め取る。木の葉のタッチ。
(使用した色)
140,138(125),111,123,274,120,157,151,251
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号表記
空が決めて!美しいグラデーションを作る。

富士山を描きます。
今回は、グラデーションのテクニックを使って冬山の富士山を描きましょう。
(使用した色)
140,138(125),111,123,274,120,157,151,251
ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号表記
椿です。
日本的な花なので、正月のイメージとして風景や静物によく登場するモチーフです。

写真では、一輪ですが、二輪を描いた作品イメージです。
光をとらえて白く何も描かない部分も大切です。
(使用した色)
112,157,171,140,219,169,107,184,187,153
(ファーバーカステル アルブレヒトデューラー水彩色鉛筆 色番号表記)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

どのような2020年の幕開けでしたか?
いいお天気に恵まれた穏やかなお正月でしたね。
昨年ユーキャンの通信講座の「水彩色えんぴつ画講座」を監修させていただきましたが
この1月からいよいよ本格的に動きます。
お正月の代名詞のようにCM放送がどんどん流れてくるたびに、
ドキドキと胸が鳴り響くような感覚です。
ぜひHPもご覧下さい。
新年から6月までの展示会のお知らせです。
●1月15日(水)~21日(火)
横浜市ギャラリーダダ 「色鉛筆19人展」

私は、19日(日)と20日(月)は在廊します。
水彩色鉛筆のデモンストレーションをします。
19(日)13時30分から約1時間程度です。
出展メンバーが日替わりでデモをしますよ。
お近くの方、ぜひおいでください。
●2月3日(月)から2月28日(金)まで(予定)
ギャラリーエデル プロデュース
「KAWAII サムホール展」
土・日・祝休廊
※予約制となっています。
11時から16時ご連絡の上、お越しください。
電話 06-6131-2155
〒530-0047大阪市北区西天満4-9-2 西天満ビル201
●4月15日(水)~20日(月)
「さくらの花ことば」
成安造形大学美術部とGallery IYN
共催企画
大阪市北区中崎1丁目4番15号 イロリムラ cref(クレフ)
●6月24日(水)~30日
横浜市ギャラリーダダ 個展
————————————
今年は、色々な作家さんとのコラボレーション企画の展示が立ち上がっています。
中には、お花屋さんでの展示企画があったり、
学生さんとの企画など、
なんだかワクワクするようなお話がたくさんでうれしいです。
————————————-
私は、年末年始は、夏以来の久しぶりの休暇がとれました。
ここ数ヶ月、家族もほったらかし。
家の家事も目をつぶってもらっていました。
やっと取れた休暇で、
毎日、地方の温泉に入っていました。
有名なところもあれば、近所の風呂屋のようなところも含めて
日々転々と温泉めぐりをしていました。
スーパー温泉によくある水道の塩素臭が鼻につくお湯場が
あまりなかったのが、とても良かったです。
ところが、元々首が弱いたちなので
枕が違うとやはり首に激痛が襲ってきます。
日々寝違いの連続で、風呂で癒し、また、寝ては激痛の繰り返しです。
何をしているのかわからなくなってきました。
皆さんは、どんなお正月でしたか?
また、お聞かせください。
雪降る中の町の明かりです。
暖かい明かりです。

雪は、スパッタリングで表現しています。
淡い白と濃い白の雪を2種類で表現しています。
ラトビアの町Riga
冬に閉ざされた町を描きます。

雪は、スパッタリングをします。
(使用した色)
246(157+151),157,264,184,169,110,251
マスキングインク
新しい年までもうわずかです。
新年のお部屋に飾れる作品をひとつ。富士山です。

(使用した色)
119,124,132,101,190,133,138,120,110,140,157,264,235,173,177

冬らしくなってきました。
御堂筋の銀杏並木も黄金色に染まっています。
川のほとりの紅葉を描きます。

木々のタッチ、水辺の映り込みを描きます。
(使用した色)
107,187,190,191,112,157,110,120,177,180,199
クリスマスがもうすぐと言うことで、飾っていただきたい作品を作りましょう。
クリスマスオーナメントが並んでいます。
背景は、淡い色合いですが、
雲を描くようにスパッタリングをしています。
(使用した色)
219,121,115,171,110,157,152(110),156,140
やっと、できました。。。
2020年のカレンダーが届きました。
サイズも倍と大きくなり、開けばA3サイズとなり新しい仕様となります。
価格は、今回は発刊記念価格として1600円とさせていただきます。
個展会場にて出させていただきます。




スペースが広いので、スケジュールの書き込みもしやすくなりますね。
今年一押しの絵をお届けします。
画集としてお楽しみいただければと思います。
個展会場に行けず、購入をご希望の方メッセージください。
(送料別途)