熟成

大きなイベントが終って身辺整理中です。
2月は、足早に去り、気がつけば3月も半ば。
3月のモチーフを探し終わり、今から着手する前に、ちょっと今だけリラックスムードなのです。
今日は、最近とっても気に入っているお話を一つします。
 石けん材料 
手作りせっけんです。
先日、手作り石けんの講習会を開きました。
メンバーは、さんぽ情報誌編集メンバー。講師の先生は、まさこ先生。
まさこ先生は、花ほのか水彩色えんぴつ教室に通ってくださっている方なのですが、
ヒョンなことからさんぽメンバーと結びつき、この度、私たちのために石けん講習会をしてくださる事となりました。
この手作り石けんの使い心地は、抜群なのです。
想像以上に、シットリしています。
グリセリンの効果だということです。
私も自称「洗剤ダメットさん」で、いろんなものを買いあさっていました。
お風呂には、風呂用の洗剤とカビ取り剤、湯垢取りなど、イチポイントごとに数種使用していました。だから、増えるのです。いろんな場所の洗剤が。。。
ボディシャンプーも試して、高価なものを選んで、もちろんボディタオルも使用しません。
超乾燥肌の私には、風呂上りのクリームも欠かせません。
でした、、、が。
この手作り石けんで顔、体を洗って気がついてみれば、
最近は、ボディクリームを使ってないのです。

そしてもうひとつ。
「びわこせっけん」と出会ってから、はまりました。
エコとは、エコバックを持つ事だけのような感覚で、自分には無縁だと感じておりました。
めんどうくさいことだと頭から決め付けていました。
しかし、この号のさんぽを作り、お米の講演会やメンバーとの手作りベーコンを作って
目からウロコ。
重曹とびわこせっけんがあれば、どこでも掃除できます。お風呂、水周り、台所用、換気扇だってぴかぴか。石けんは、合成洗剤と違って環境にやさしいと聞いています。
環境、食、って改めて大切なんだと深く腹に落ちました。
気が付き、できることからはじめよう。未来に託す地球の財産だもの。
インスタントの顆粒ダシはやめ、かつおや昆布、煮干の粉からだしをとり、
できるだけ、米を食べるように心がけています。
手作りベーコンは、スモークの楽しさにはまっています。
ベーコンと同時にスモークするチーズもおいしいのです。
その汚れは、びわ湖せっけんと重曹で落とし、
今度は、手作り石けんを作りました。
IMG_2311
牛乳パック1本分の石けんをつくるのに相当ブレンド時間に要しました。
仕上げに、はちみつとココアをいれて、今は、切り分けて熟成をしています。
手前のチョコレートケーキみたいなのが石けんです。

花ほのか教室は、石けんや手作りアロマの話で賑わいます。
いつも、まさこ先生はじめ、みなさんから手作りハンドクリーム(これもすばらしい、娘のあかぎれが一晩で完治)や石けんを頂きました。
今度は、手作り石けんの交換です。
ああ、夢のような楽しい世界。
新しい世界に導いてくださって感謝です。

そうそう、その間、「味噌」もメンバーで手作りしたのです。
夏を越えて楽しみにしています。熟成は、待つのが楽しみですね。
そうそう。どなたか私の大好きな納豆の作り方知りませんか?
藁で作るんでしたよね(笑)そこまで、しなくてもいいでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です