11月水彩色えんぴつ教室「アネモネ」

11月後半は、シックなカラーのアネモネです。
(モチーフ予定表にはラナンキュラスと表記していました。正しくは、アネモネです。)
1711アネモネ

花の色が白とグレーです。
シックな花です。

使用した色
102,190,184,153,274,249,157,199,177

背景を変えて、こんな風にも描けます。

1711アネモネ2

11月25日&26日 秋の特別講座のお知らせ

一気に秋らしくなりました。
葉も色づき始め11月になりましたね。

いよいよ今月個展をいたします。
その期間中に心斎橋画材さんのアトリエにて特別講座を開催いたします。
日頃、教室では出来ないけどお伝えしたい内容を企画していますので、
初心者や水彩色鉛筆に興味がある方、どなたでも参加可能です。
ぜひ、ご参加ください。

イベントのお知らせ
※11月26日(日)風景画の終了時間が早くなる場合があります。ご了承ください。

場所:心斎橋画材内 アトリエ
大阪市中央区心斎橋筋2-2-22  ℡06-6211-3023

お申し込みは、こちらまでメールをください。
yumi@suisaiiro.com

11月水彩色えんぴつ風景画コース「水辺で」

木々と映り込みを描きます。
1711水辺で
山間のレストランのお庭です。
庭と言っても広大な土地で、さらに、山深い場所なのに
お客さんもひっきりなしで訪れていました。
池に映った木立を描きます。

使用した色
274,163,205(104),156、167,171,177,102
赤と青の混色のパレット(121と151)池の映りこみを描きます。

11月水彩色えんぴつ教室「靄の上高地」

靄(もや)の中の上高地です。1711上高地
上高地の大正池には、立ち枯れた木がありそれがシンボルとなっています。
しかし、長年の風雪などでどんどん無くなっています。
寂しいですが、それが自然の力ですね。

今回は、混色のパレットを使います。
色数も少ないのですが、にじみがポイントです。
大きな筆で、たっぷりとお水を使って描きましょう。

使用した色
121,155(混色のパレット使用)
107,157

10月あいあいパーク 「いと菊」

1710kiku
10月30日(月)のあいあいパークの教室のみのモチーフです。
(他の教室は、11月のモチーフは、風景画です。)
明日以降upします。
しばらくお待ちください。

いと菊です。
今回は、淡いピンクなので、下絵を鉛筆で描きました。

お花屋さんから家に花を連れて帰ったものの
ここまで花が咲くまで、3日かかりました。
もうちょっと開いてくれるかなと思っています。
明日は、キレイに咲いているかなー。

使用した色
133,115,184、119(125)120,153,177,249

10月近鉄文化サロン 風景画 「ラ・マンチャ」

近鉄文化サロンあべの教室の風景画クラスは、2回目となりました。
10月から来年3月までは、基本的な水彩鉛筆の使い方と風景画の描き方を
マスターしていただくために、過去の風景画作品からピックアップしています。

10月2回目はスペインのラ・マンチャです。
1105ラマンチャ
空が雄大なシーンです。
雲の描き方に挑戦します。

10月産経学園 透明水彩 風景画 清荒神清澄寺 

宝塚にある清荒神清澄寺です。
大きなイチョウの木が数本あり、11月の前半紅葉の時期を迎えます。
イチョウの木の下では、大忙しで、落ちてくるイチョウの葉を掃除しています。

1710清澄寺

境内にある大銀杏は、見事です。
正月しか行かないという方もぜひ、ご覧になって欲しいです。