トラブル!モチーフがない?!

昨日、毎日文化センターのレッスンの日。
今月は、ケーキ&クッキーを描く予定でお店から直送で送ってもらいました。

しかし、10時からレッスンの時間でしたが、手元には、まだ、届いていないのです。
描くものが時間ギリギリになってないなんて今まで、どんな失敗よりも焦っています。
数量がたくさんあるから、ちょっと近くで買ってきました~などもいかないし
とにかく、もう、時間が過ぎてる。。。。
受け付けの方とも手分けして、送っている物品の行方を調べてもらうと
前日の納品予定日が、祝日だったので、で再配になっているとのこと。

今日の午前中は、モチーフはあきらめ、手持ちの風景画で何とか、レッスンをさせてもらいました。

ほんとうに、みなさまごめんなさい。
かなり、楽しみにしていましたよね。
次回は、ケーキもご用意いたしますね。
今度は、持参していきます^^;
IMG_1684 朝焼けです。
秋の色が濃くなって来ました。

IMG_1686

ホントは仕事をするために早起きをする訳ですが、たまらなく美しい空を見たときは、
撮影会に変わります。家の窓から写しているので、送電線があります。
ここに、小鳥たちがよく、止まるんですよ。それもカワイイ^^

神さまからの伝言

「休め」
神さまからそう言われたのか…。
予定していたキャンプには急遽キャンセルになった。

12日。早朝から粗大ゴミを出すために積荷の準備をしていたパパ。
血相を変えて、戻ってきたのは、ホンの5分もたっていなかった。
「やったかもしれない…」
持病のヘルニアが爆発して、変な腰の感覚とともに動けなくなってしまった。
ギックリ腰になってしまった。
慌てて、パパの代役を受け、その日は持ち込み粗大ごみは、310キロとかさばり
これも家のアカを整理したようだった。

腰痛もいつもの事と思いきや顔色も悪く、時間が経過するごとに陰気になっていく。
苦渋の決断。中止しよう。
連休の予定は、見事空白になった。
一番辛いのはパパだけど、娘も私も楽しみにしていた休暇なのに!持病ならばその不容易さに腹立たしく、思いをぶつけた。

家族の和が乱れたとき。
「我」がニョキリとでてきた。じぶんさえよければいいのか?でも押さえられない感情だった。
言い合う夫婦の横で、娘が黙って、走っていき泣いていた。
「けんかしないで!!」
イヤイヤ。喧嘩ではない「意見交換の場所」だったが、お互い、若干思いが強かったか。
娘の前では見せた事はなかったが、今回は、3人の問題だと加えて話していた。

そして、310キロの「ゴミ」は、310キロ分の思い出を捨てにいくことだ。
ほとんどが、父母の使っていない30年ほど前の物品。
古いベット・テーブルや電気暖炉など。その中に愛用の私のぬいぐるみもある。
さすが、実家ならではの物品たち。しかし、使わなければ意味はない。
巨大な焼却炉を目前にして思い出のモノたちが次々と飲み込まれていった。
モノに物語があり、いのちもある。
買う前に捨てることを意識するきっかけをつくってくれた日だった。

何もなければ気がつかないこと。感じない気持ち。
神さまから色んなことをちょっと伝言されたようだった。

今回はお預け。でもまた仕切りなおしするから。

大切な時間

また、レッスンの画像をアップするのが遅くなっています。
確認のために何度もこのブログを見ていただいた方、
申し訳ありませんでした。
できたて、ほやほやの作品です。
 
いつも風景画コースの作品を選ぶときは、まず、テーマを選んでいきます。
夏なら、「水景」ということは、決めていました。
が、今回は間際になってから、手元の画像を片っ端から集めたり、選んだり。
前に、付箋でチェックした作品もなんだか、気が乗らなくて
パスしたり。。。
そして、迷ったときはHPから材料を探してみるのですが
これも、なかなかいい作品にあうことは、まれです。
しかし、いろんなHPをみているうちにはまってしまいました。
 
時間がないことを気にしながら
今回は、迷って、迷って、迷って、
フランス~イギリス~ベルギー~ドイツ~オーストラリア~カナダ~ハワイ~~と、、
とうとう世界一周、いいや、2周、3周をしてしまいました。
そして、最終的には「城崎温泉」に^^;(なんでやの?ってつっこみの声が聞こえてきます)
ふ~疲れましたよ。
ほんとうに、旅をしてきたような気持ちです。
 
いえいえ、実は、元は城崎温泉の画像を使う予定だったのですが、
ちょっと海外も描いてみようかしら??と
昨日早朝から選び出して、とうとう、つぼにはまってしまいました。
今朝の5時でもまだ、迷っています。
ヤナギと水景ならば、「フランス・モネの睡蓮でしょう。。」なんて、
思ったのが、今回のバーチャル旅ものがたりの始まりでした。
 
チビチビの寝てる間だけが、唯一絵の時間。
私だけの貴重なな時間です。
早起きして6時30分までの間と午前中2時間だけ、
熟睡してくれるからとても貴重な仕事の時間となります。
もちろん、主婦業もその間すませないといけませんけどね。
 
さあ、寝かせたところで、作品も描き、手順も準備できました。
おっと、時間がちょうど2時間。
 
目覚まし時計のように、エ~~ン。IMG_1097
起きました~
これから、2人でまったりとした濃厚な時間を過ごします。
 
上の歯が生えてきました。
 
 
 
 

空豆

この、そらまめ。
IMG_1076
見てくれはかなり悪く、一つのさやのなかに一つだけのお豆さんがはいっているという
かなり、ゴージャスというか、さやばかりがかさ張るというか。。。
さやの色が少し部分的に茶色になったぐらいがおいしい。枝に熟すまで実をそだてているんだとか。
「しかし、味は、絶品だよ」と八百屋の大将が超おすすめしてくれました。
一カゴ山盛りで200円。それを2カゴもらいました。
大きなスイカ玉ぐらいのかさになってしまいました。
 
早速家にかえって、スヌーピーにも手伝わせて(?)
IMG_1079
むき終わり、ご賞味いたしました。
大将!あなた様の言う事は正しかった。
おいしかったです。
 

香りの勉強

久しぶりに再会した友人のあっこちゃん。
今日は、おこちゃまを連れて我が家にミーティングにきてもらいました。
 
彼女は、香りの勉強をしてとうとう
GB認定セラピストとAEAJアドバイザーの資格をとりました。
その資格をもとに教室の開講を考えているそうで、わたしのところに
その相談と新しくしようとしてるオープン講座の準備を考えてみました。
 
彼女との話の中で
「香りの記憶」というキーワードがでてきました。
香りは、記憶しているものです。
雨の降り始めのアスファルトの香り。
お日さまに干したタオルのにおい。
草のにおい。
 
街中ですれ違う人の中に、昔かいだことがある香りともに記憶がよみがえる瞬間がないでしょうか?
 
幸せの時間の中でかいだ香りの記憶は、
薄れることなくしっかりと脳裏に焼きついています。
その香りを再現できればなんと素敵なことでしょう。
 
絵を描くとき、私はいつも思います。
「うまくなることよりも自分の好きな色を探すことが大切」
好きな色を知れば、例えば元気がないときその色を使うことで
癒されることもあると思います。
 
『香育」とは、香りを認識する嗅覚を「かおり」によって刺激し人間の一番本能的な感覚を磨きあげていきます』
(あきこ・ベビー&キッズ香りのレッスンより)
 
香りも一緒なんだ!!
感覚で知っていたことをあらためて、教えてもらい
うれしくなりました。
 
あっこちゃんは、自分の辛い時期を乗り越えて
体験を生かしてこれからこのアロマとともに頑張っていかれるとのこと。
きっと素敵なセラピストになっていかれるでしょう。
応援したいし、私も色々教えてもらえればと思いました。
 
絵と香り。
毎日文化センターでは、癒しの空間もかねています。
いい香りといい音楽。
アロマの香りがお部屋全体に届くよう
デュフューザーでアロマを使用して講座をしています。
ラベンダーとグレープフルーツです。
IMG_0758ムスカリとパンジー
 

感謝のきもち

IMG_0742感謝の気持ちってどう感じますか?
私の場合は、
いま生きていること!
子どもといういのちを授かったこと。
今の仕事を通して多くの方と出会えたこと。
好きな仕事に出会えたこと。
尊敬する旦那さまに出会えたこと。
 
今日たくさん笑えたこと。
今日たくさんカラダを使えたこと。
きょう 空が青く風が気持ちよかったこと…。
 
感謝しきれないことを今まで生きてきた自分の宝の山を探し出します。
 
でも、ときどき疲れていたら忘れてしまう。
悲しくなれば宝の山を探そう。
 
 
IMG_0830
 
ご心配いただいたハプニングは、
一旦落ち着きました。
 
あの後の先日から再度、ベットからの落下にめげずに
元気に笑顔をふりまいています。
あごの擦り傷も1週間を待たずにきれい修復しました。
 
親の不注意の何者でもありません。
ゴメンナサイ。ごめんなさい。
そうやって私はあなたに育ててもらっているのですね。
 

いろ勉強

暑い。春だというのに夏のような陽射しがある。
今年の最期の輝く季節の色をお届けします。
 
この暑さを受けて、山の色が、早春から春~初夏へと足早に新緑になってくる。
広葉樹のような新緑の色は、デューラーの色番だと、NO.167ですよ。
混色だとしたら107と153をあわせた色合いです。
 
日々、色の勉強は、本だけではなくて体感しています。
電車での移動時間中は、お勉強時間。
色見本帳をみながらニヤニヤしています。
IMG_0766
伊丹こや池です。
ホンの2週間前の姿です。
 
 

息吹を感じる

桜の花が散り始める頃、山の色が木々の新芽で白くかわります。
白く、レモンいろのような新芽。IMG_0794
この季節の山が一番好きです。
私の住んでいる宝塚は、山に抱かれている街です。

5月に入れば、新緑にかわりますが、それまでの間のちょうどこの2週間ほどの瞬間のときなんです。

広葉樹が多く茂っている山は、季節の移り変わりを教えてくれます。
「ふーーーう」と
呼吸が聞こえてきそうです。
IMG_0789
 

春らんらん

お天気も穏やかな絶好の行楽日和。辺りは花盛りです。
道も込んでいました。運転しながらの花見は、みなさまおやめ下さい。

今日は、逆瀬川アピア教室の日だったのですが、こちらも1ヶ月間の全館リニューアルを経て
4月に新装開店しました。
この建物は、私が良く通っているCAP書店やお買い物のスーパーもあるので
とても便利で、ワクワクとしていました。

数年前、大手ショッピングセンターが退き、空き店舗だらけの大型ショッピングセンターでした。
一つ店が閉まると連鎖反応をおこして、どんどんお店がなくなっていきます。
閉ざされたシャッターが冷たく感じた時間は長かったです。
なので、今日、花が芽吹くように人手でにぎわっているフロアの姿は、関係者にとっては、このときを待っていたかのように感慨無量です。

新しい教室は、いつもより少し大きくなりました。ただ、間取りの関係で自然光が入ってこないので残念です。
しかし、フロア全体もゴージャスな感じでとてもいいですね。
工芸やダンスや音楽など一挙まとめたフロアになっていますので催しも多種多様です。
新しいカルチャースポットの幕開けです。

定員数を増やしましたが残席がわずかとなりました。
ご希望の方は、お早めにお申し込み下さいませ。

ワン!

桜間近

桜の開花情報が辺りをにぎわしています。
先日の武庫川は、風が強く、花びらも開くのに待った!がかかったような状態です。
京都の桜情報も気になるけど、数年前に行った嵐山の人だかりは、悲しいです。
昨年の宝塚武田尾の亦楽山荘は、まだまだだったし。。
最近は、逃しています。
しだれ桜が描きたい~と気持ちがモヤモヤしています。
中山のミモザもかわいいですよ。
昨年に伐採されて、だいぶ本数が減りましたが、まだまだ負けじと咲いています。
IMG_0643